Harioさん、いい仕事してますね~!!

我が家にあたらしいアイテムが仲間入りした。

Harioの茶王。
耐熱ガラスティーザーバーさん、かわいいやつです。




中にぶら下がった茶こしが、レバーで上下できて、お茶の濃さを調節できるすぐれもの。
 その機能的な魅力以上に、その優雅な見た目。機能美といえるなんともいえないかわいらしさ。
 コーヒー派の私でもなんだかティータイムを楽しみたくなる一品です。
このアイテムを最初に目にしたのは、九州自動車道、筑紫野I.C.おりてすぐのところにある”萌香”っていうcafe。渓流に向かって窓のある小さなカフェ。あえて道路に面した表側は壁で仕切って、木々に覆われた渓流側にだけ窓が開けている。新緑や紅葉、なんかが楽しめる。
 実は、この萌香がある裏山は、天拝山ってよばれてる花崗岩の山。
昔、九州に左遷されてきた菅原道真が、身の潔白を祈って天を仰いだ山として有名。
花崗岩のあるところ名水あり。
 萌香の近くには自然水が湧水してるポイントがあって、多くの人が水汲みにきてる。
 水が美味しいから、コーヒーやお茶がおいしんだなあ。
コーヒーオーダーした人は、萌香で使ってる天然水を無料で10リットル持ち帰れるらしい。
 萌香で、紅茶をオーダーしたときに、出てきたのがこの茶王。すっかり気に入ってAmazonでポチってしまいました。
 丸底フラスコのような耐熱ガラス容器に、茶こしがつり下げられている。丸底を覆うようにステンレス製のフレームで取り囲まれている。そこにおいてあるだけでなんだかしあわせ。
 Harioの製品は、他にもケトルが今年仲間入りして活躍してます。こちらも丸みのあるボディがいいね。
茶王と電気ポット、どちらもHarioさん
いいものはいい。単純なことだ。



コメント