来年は辰年。日向の昇り龍。


日向あたりの海岸沿いはいつ来ても綺麗だな。青い海、青い空。これにつきる。あるいみこれしか無い。神武天皇が船出したくらいだから美々津あたりの漁港はかなり昔からあるんだろうけど、すこし北の日向岬やクルスの海、馬ヶ背あたりは、それなりに観光スポットとして知られている。
宮崎県の作っている観光マップや観光協会のガイドブックなんかも、馬ヶ背やクルスの海は載ってるんで、県外からの観光客も結構来てるみたい。
 お倉ヶ浜から、伊勢ケ浜、金ヶ浜あたりは、サーファーズパラダイスだろうから、サーファーは沢山来てるんだろうなあ。県外ナンバーよく見るし。
晴れた日に日向岬にたってみると、ほんとにいい。太平洋が一望できるし、なんか水平線の丸さがなんともいえない開放感。とって付けたような観光スポットと違って素材そのものが圧倒的に素晴らしい。これをもっとプロデュースすれば、それなりに客呼べるのにって思ってしまう。商売っけがないのが宮崎のいいところ。悪く言えばお客様重視には無関心。勝手に来れば、勝手に買えばってかんじかな。
青い海

自然という素材が素晴らしすぎてそれに頼り切ってる感はある。観光スポットの案内看板もなんだかなあ。
 最近テレビで取り上げられて少し有名になった日向の大御神社のドラゴンボールを見に行こうってことで、仕事のあいまにちょっと寄り道。さざれ石で一部の人には有名な大御神社。伊勢ケ浜のすぐとなりにあるんだけど、そのとき意外な発見が。
 目的のドラゴンボールは?って感じだったけど、帰り際に神社に隣接する日知屋城跡につづく遊歩道。小さな看板に「竜宮」って書いてある。ん? 時間もあるし行ってみるか。これが大ビンゴ。
海に面した岩壁。縦長の洞窟みたいな奥に小さな社が祀ってある。一番奥にいって振り返ると、洞窟の隙間に見える海から空に向かって昇り龍が浮かび上がる。
竜宮の昇り龍

 いいねえ、いい。こんなベストスポットなかなかないよなあ。なんで知られていないんだろ?
陸の孤島宮崎。まだまだ世に出ていない絶景が隠れているかもしれないなあ、なんて思いながら竜宮をあとに・・・・・

コメント